通信用ラック
- 
 光本配線盤(FTM)主として高密度光ファイバーケーブルの局内成端及び局内光ファイバーケーブルの接続を行う端子板を実装できる低架タイプの光配線モジュール架です。 
 
- 
 IDM架本製品は、NTTの所内光配線マネジメントシステムに用いるフレームです。 
 
- 
 光ファイバーケーブル
 配分架(FDF)本製品は、装置相互間を局内光ファイバーケーブル伝送方式で接続する際、その中間に設置され、これら相互を光コネクタを介して接続する架です。 
 
- 
 光ファイバー終端架(CTF)製品は端局中継装置・中間中継装置等と成端用光ファイバーケーブル等とを接続する際、その中間に設置され、これら相互を光コネクタ、光分岐モジュール等を介して接続する架です。 
 
- 
 INS鉄架各種機器等を実装する鉄架です。 
 
- 
 MCS鉄架移動通信装置等を搭載するための鉄架です。 
 
- 
 DS鉄架各種伝送装置を搭載するための鉄架です。 
 
- 
 屋外用19インチラック19/23インチ兼用に開発された防雨構造の屋外用ラックです。パネル取付穴ピッチはEIA規格を採用。JIS規格にも対応可能です。 
 
- 
 屋外用小型ラック防雨構造の屋外用ラックです。設置場所が狭い場合に最適です。 
 
- 
 高荷重19インチラック最も厳しいといわれるNTT規格をクリアした19インチラック最強モデル。情報機器の高密度搭載に対応した高荷重(700㎏)・高耐震性(R12)。 
 












